デイリーフレネ

vol 1502 2008.6.10

● じいさんの是非


八王子から新宿まで私鉄で通っている。乗る電車の席は、ほぼ決まっていて一番最後の車両のシルバーシート(58歳だからいいでしょう)。途中駅から乗ってくるじいさんがいるのだが、このじいさんがかなりの堅物。同じシルバーシートに座るのだが、毎回、何らかのアクシデントを生み出す。それでは、そのじいさんのお話・・・。


生まれは大正14年。旧制高等学校を経て京都帝国大学、そして学徒出陣で兵役へ。足に銃弾をうけ、片足が不自由。会社の社長・会長を経験し、今は相談役か?
※ 聞きもしないのに、勝手に教えてくれました。


さて、昨日のこと、じいさんの隣にあんちゃんが座った。
「おい、シルバーシートでは、音楽を聴くのはやめろ」
「音が漏れていますか?」
「身体に戦争の時の弾が入っていて、機械をつけているんだ。イヤホンをとるか席を動かないなら、俺が移動するぞ」
あんちゃん、無言でイヤホンをとり、寝たふり。


次のターミナル駅でどーっと客が乗り込んでくる。向かいのシルバーシートに若い姉ちゃんが急いで座ろうとすると、そのじいさん、「こら!おばあさんに座らせてあげなさい!若い者が!」ステッキを振り上げ威嚇行為。姉ちゃん、すごすご・そそくさ席を立つ。


「全く、いまどきの若い者は!教育のつもりで言ってやるんですよ。注意すると刃物を持ち出すやつもいて、困ったもんだ。席を譲るということを知らん。どういう教育を受けてきているんだ」となりの人に大声で話しかけている。寝た振りしていたあんちゃん、次の駅で降りた振りして隣の車両に移っていっ行った。


「いやあ、そういうあんたも大声が迷惑ですよ」と言おうと思ったが、終着駅での降車時、「いやあ、大声で失礼しました」負けました。


昔は、こういうじいさんがたくさんいたけれど、都市化で地域性が希薄になり、人と人の連帯感が無くなったもんなあ・・・。しかし、ああいう若者を生んだのは、じいさんやぼく達の年代の責任でもある。じいさんの是非についてしみじみと考えた・・・。


日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。
メールマガジンでもお届けしています。
登録はこちらから

インデックス

No1651 木幡の授業の感想文 2013.10.01

NO 1650  レールを外れることさ・・・  2013.04.24

NO 1649  本のトリセツ・・・  2013.04.19

NO 1648 本屋をぶらぶら・・・、おっ! 2013.04.18

NO 1647 ストレスの原因・・・  2013.04.17

NO 1646 最近、気になること・・・ から、授業を 2013.04.16

NO 1645 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(4) 2013.04.12

NO 1644 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(3) 2013.04.11

NO 1643 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(2) 2013.04.09

NO 1642 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(1) 2013.04.08

NO 1640  外山滋比古さんの家にお邪魔するまでの話 (2) 2012.12.21

NO 1639  外山滋比古さんの家にお邪魔するまでの話 (1) 2012.12.20

NO 1638 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(5) 2012.10.17

NO 1637 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(4) 2012.10.16

NO 1637 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(3) 2012.10.15

NO 1637 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(2) 2012.10.12

NO 1636 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(1)

NO 1635 『沖縄』という素材(4) 2012.09.26

NO 1634 『沖縄』という素材(4) 2012.09.25

NO 1633『沖縄』という素材(3) 2012.09.24


週別アーカイブ

バックナンバー

バックナンバー 2004 2003 2002 2001 2000 1999