デイリーフレネ

NO 1558 人生の贈りもの 2010.01.19

昨日、『明治という時代』について本の少し書いた。この時代にある程度匹敵するのは、1945年以降の数年間、敗戦後の日本社会だろう。そのことを朝日新聞夕刊『人生の贈りもの』というコーナーで再確認した。著名人が数回にわたり、自分の過去を振り返る。


今回は、作家の藤本義一氏。
闇市で横流し品をさばく中学生時代、旧陸軍の演習場でリボルバー32口径と実弾30発をみつけ、さばいたところ、それを買った男が銀行強盗・・・。中学一年生で全国指名手配になったそうだ。当時のお金で50万円ほど100円札でもって逃亡。金が尽きたところで自首。その後改心して高校から大学へ。


「自転車で往復できて授業料が安くて、先生の数が多くて学生の少ないとこへ行け」という親のすすめで当時の浪速大学、今の大阪府立大学に合格したそうだ。


これまた戦後のどさくさで何でもありの時代を象徴している。
この時代をどう生き抜いていったかで、その後が大きく変わる一つの典型として次回の談話を楽しみに待ちたい。

日々の状況や教育エッセイをJF代表・木幡が執筆。
メールマガジンでもお届けしています。
登録はこちらから

インデックス

No1651 木幡の授業の感想文 2013.10.01

NO 1650  レールを外れることさ・・・  2013.04.24

NO 1649  本のトリセツ・・・  2013.04.19

NO 1648 本屋をぶらぶら・・・、おっ! 2013.04.18

NO 1647 ストレスの原因・・・  2013.04.17

NO 1646 最近、気になること・・・ から、授業を 2013.04.16

NO 1645 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(4) 2013.04.12

NO 1644 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(3) 2013.04.11

NO 1643 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(2) 2013.04.09

NO 1642 時代の中のあなた―見えないものを見るために、そして遠くまで行くために・・・(1) 2013.04.08

NO 1640  外山滋比古さんの家にお邪魔するまでの話 (2) 2012.12.21

NO 1639  外山滋比古さんの家にお邪魔するまでの話 (1) 2012.12.20

NO 1638 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(5) 2012.10.17

NO 1637 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(4) 2012.10.16

NO 1637 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(3) 2012.10.15

NO 1637 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(2) 2012.10.12

NO 1636 ぼくとお酒とワタルちゃん―フォークシンガー高田渡との26年(1)

NO 1635 『沖縄』という素材(4) 2012.09.26

NO 1634 『沖縄』という素材(4) 2012.09.25

NO 1633『沖縄』という素材(3) 2012.09.24


週別アーカイブ

バックナンバー

バックナンバー 2004 2003 2002 2001 2000 1999